Loading…
スポンサーサイト
日記(02.21.2012)
今日は特に意味のないショートトピックであります。(今日も?(^^;)
メールを見落としてたのか、あるいは私がVIPじゃないからか良くわからないのだけど、かぶきさんのところの記事でDAZから$10のバウチャーコードが配布されてる事を間接的に知りました。(^ ^;
かぶきさんの記事でバウチャーコードが記載されてたので「これで私も出来るかな?」と思ってDAZのサイトで入力したら出来ました。(^ ^; ($10分ゲット)
ちなみに今月DAZであまり買い物してなかったのでマンスリーの$6の余りが$0.03残ってた。(^ ^;
でもって$10.03の軍資金なのですが、どうやら$1.99のプラチナアイテムには適用できなさそう。。
詳しくはかぶきさんの記事にあったのですがDAZオリジナル製品なら100%適用、その他ベンダーさんの製品なら50%適用っぽい。
プラチナ製品なら欲しいのいっぱいあるのですが、、かと言って他ベンダーさんの製品で$10近辺の物で欲しいのあるかな〜、、と物色したけど。。
で結局、購入させて頂いたのは以下の「ハイジのユキちゃん」であります。(DAZ製品(^ ^;)

これ、$10.46なのでびみょ〜に端数が出る。
「これでPayPal切るのもなんだよな〜」とか思って結局プラチナ製品も4つ見繕って$8ちょっとでお会計〜。
DAZ商売上手だよな〜。。と思いつつ今回の覚書をおわ。。
PS.
Hexagonがアップデートされてからあまり触る事が無かったのですが、色々とバグFixの効果出てますね〜。
「Hexagonはマニュアルに書いてある事がきちんと動作すればすごく良いモデラーだと思う」と以前書いた事があるのですが、以前上手く動かなかったサーフェスモデリングの「厚み」なんかも見た感じ上手く動いてますねぇ。 おかげでこんなのも簡単に作れる様になりました。(^o^/

PS2.
そういえば、ユキちゃんは羊ではなくてヤギでした。(^^;
メールを見落としてたのか、あるいは私がVIPじゃないからか良くわからないのだけど、かぶきさんのところの記事でDAZから$10のバウチャーコードが配布されてる事を間接的に知りました。(^ ^;
かぶきさんの記事でバウチャーコードが記載されてたので「これで私も出来るかな?」と思ってDAZのサイトで入力したら出来ました。(^ ^; ($10分ゲット)
ちなみに今月DAZであまり買い物してなかったのでマンスリーの$6の余りが$0.03残ってた。(^ ^;
でもって$10.03の軍資金なのですが、どうやら$1.99のプラチナアイテムには適用できなさそう。。
詳しくはかぶきさんの記事にあったのですがDAZオリジナル製品なら100%適用、その他ベンダーさんの製品なら50%適用っぽい。
プラチナ製品なら欲しいのいっぱいあるのですが、、かと言って他ベンダーさんの製品で$10近辺の物で欲しいのあるかな〜、、と物色したけど。。
で結局、購入させて頂いたのは以下の「ハイジのユキちゃん」であります。(DAZ製品(^ ^;)

これ、$10.46なのでびみょ〜に端数が出る。
「これでPayPal切るのもなんだよな〜」とか思って結局プラチナ製品も4つ見繕って$8ちょっとでお会計〜。
DAZ商売上手だよな〜。。と思いつつ今回の覚書をおわ。。
PS.
Hexagonがアップデートされてからあまり触る事が無かったのですが、色々とバグFixの効果出てますね〜。
「Hexagonはマニュアルに書いてある事がきちんと動作すればすごく良いモデラーだと思う」と以前書いた事があるのですが、以前上手く動かなかったサーフェスモデリングの「厚み」なんかも見た感じ上手く動いてますねぇ。 おかげでこんなのも簡単に作れる様になりました。(^o^/

PS2.
そういえば、ユキちゃんは羊ではなくてヤギでした。(^^;
スポンサーサイト