Loading…
02« 2013 / 03 »04
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.
スポンサーサイト
お披露目2
どうでも良い事だけど今日付けできゃり〜ぱみゅぱみゅのファンになった。
といってもきゃりーの事全然詳しく知らないし、リリースしている歌とかあまり知りません。(^^;
あのインパクトのあるauの増上寺のCMをず〜っと見ているうちに気になり出してYouTubeでPVを見始めたと行った所です。
和風展の参加賞で頂いたhisayanさん作「V4忍び服」をレンダリングしてみた。

DAZ Studioでレンダリングしたのですが、足にはめる脛当てがDAZ Studioでどうもうまくペアレントされなかったのでこれはちょっと省略(^^;
背景の森が透過の板ポリゴンの嵐なのでレンダリングに5時間近く掛かりました。(DAZ遅い。。)
HONEYさんの尼の衣装はDCを使うのでPoserだな〜っと思いつつ最近Poserを使ってないのでちょっとスレッショルドが高いです。
Octane RenderのDAZ Studio用プラグインがリリースされてました。非常に興味があるのですが、これもPoser用プラグインと同様Windowsオンリーっぽいです。Octane Render自体はMac OS用もあるのに残念です。。
modoも701がリリースされて来月は日本語版が出ますね。機能追加のビデオをいろいろ見てるとかなり欲しくなるのですけどアップデートも高いな〜。
modoでの人形作りは現在、作りたい顔を吟味中です。
といってもきゃりーの事全然詳しく知らないし、リリースしている歌とかあまり知りません。(^^;
あのインパクトのあるauの増上寺のCMをず〜っと見ているうちに気になり出してYouTubeでPVを見始めたと行った所です。
和風展の参加賞で頂いたhisayanさん作「V4忍び服」をレンダリングしてみた。

DAZ Studioでレンダリングしたのですが、足にはめる脛当てがDAZ Studioでどうもうまくペアレントされなかったのでこれはちょっと省略(^^;
背景の森が透過の板ポリゴンの嵐なのでレンダリングに5時間近く掛かりました。(DAZ遅い。。)
HONEYさんの尼の衣装はDCを使うのでPoserだな〜っと思いつつ最近Poserを使ってないのでちょっとスレッショルドが高いです。
Octane RenderのDAZ Studio用プラグインがリリースされてました。非常に興味があるのですが、これもPoser用プラグインと同様Windowsオンリーっぽいです。Octane Render自体はMac OS用もあるのに残念です。。
modoも701がリリースされて来月は日本語版が出ますね。機能追加のビデオをいろいろ見てるとかなり欲しくなるのですけどアップデートも高いな〜。
modoでの人形作りは現在、作りたい顔を吟味中です。
スポンサーサイト